フロム蔵王 Hybrid NEO スーパーマルチアイス

スイーツ

2023年7月 宮城県白石市

フロム蔵王 Hybrid NEO スーパーマルチアイスBOX 24個 6種 各4個


au PAY ふるさと納税


夏といえばアイス!みなさんもお好きですよね?

ふるさと納税のサイトには数多くのアイスがありますが、なかなか選べないですよね

ハーゲンダッツやブルーシールもいいですけど、こちらを試してみました

ハイブリッドアイス?聞き慣れない単語ですが、特殊な配合と新製法で作った溶けにくいアイスクリームとのこと

凍ったまま普通のアイスとして食べても良し、溶かしてムースとしてもおいしくいただける二通りの食べ方ができるようです

ですが、選んだ理由はやはりコスパの良さです

届いた段ボールを開けてみると・・・。やはり24個は量が多い!

例によって、冷凍庫が開いているときに注文しましょう

届いた時期が7月下旬でしたので、子供たちは夏休みです

うーん、消費がはやい・・・

肝心の味の感想はといいますと、

・バニラ    甘さ控えめでさっぱり~
・ストロベリー まぁふつうですね
・抹茶     苦さもありちょうどいいです
・チョコ    濃厚で一番おいしいかも

とまあこんなかんじですね

暑い夏にいかがでしょうか?

そんなおいしいアイスクリーム「フロム蔵王」を製造している山田乳業さんがある

宮城県白石市ってどんなところなのでしょうか?


宮城県白石市(しろいしし)は、自然、歴史、温泉、グルメがそろった魅力的な町です!

東北地方の南部に位置し、仙台市や福島県ともアクセスが良い場所にあります

白石市の魅力をいくつか紹介します

🏯 歴史と文化

  • 白石城は、市のシンボルとも言える名所です
  • 江戸時代には、伊達政宗の重臣・片倉小十郎が治めた城で、現在の天守は復元されたものですが、当時の雰囲気を感じることができます
  • 城の内部では、甲冑(かっちゅう)を着て写真を撮る体験も人気です
  • また、片倉家の歴史や、戦国時代の武将たちの足跡をたどることができる史跡も多く、歴史好きにはたまらない場所です

🌿 自然とアクティビティ

白石市は、四季折々の自然を楽しめるスポットが豊富です

  • 不忘山(ふぼうさん)蔵王連峰の一部で、登山やハイキングが楽しめますよ
  • 秋の紅葉や冬の樹氷が美しく、アウトドア好きには最高のスポット!
  • 白石川堤の桜並木:春になると、白石川沿いに美しい桜が咲き誇り、お花見スポットとして有名です

温泉でリラックス

  • 白石市には、温泉もたくさんあります
  • 特に有名なのが小原温泉(おばらおんせん)鎌先温泉(かまさきおんせん)です
  • 鎌先温泉は「傷を治す湯」として古くから知られており、体の疲れを癒やすのにぴったりです

🍜 白石名物グルメ

  • 白石市のご当地グルメといえば、白石温麺(しろいしうーめん)
  • 普通のうどんやそうめんよりも短い麺で、さっぱりとした味わいが特徴です
  • 消化が良く、ヘルシーなので、地元の人にも愛されています

🚆 アクセス

  • 白石市は、新幹線「白石蔵王駅」があり、仙台から約15分
  • 東京からも新幹線で約2時間とアクセス抜群!
  • 車でも東北自動車道の白石ICを利用すれば便利です

白石市は、歴史・自然・温泉・グルメと、いろいろな楽しみ方ができる町です!

観光にも、のんびり過ごすにもぴったりなので、ぜひ一度訪れてみてください😊✨



↓こちらから直接購入することもできるみたいですよ↓

フロム蔵王 Hybrid NEOマルチアイスBOX24

コメント

タイトルとURLをコピーしました