お茶のこと 2025.01.202025.03.15 無類のお茶好きがいろいろと試したお茶をご紹介するページです 思いついたままにひたすらアップしていきます 気になることがありましたらコメントください 奥富園 萎凋おくはるか埼玉県狭山市先日、通販で「鬼の白骨」と合わせてこちらも購入しておりました所沢のさくらタウンに行ったときのイベントで頂いたお茶で試飲していたお茶です萎凋(いちょう)と言われても、読めもしないしイメージも湧かないし…当時、奥富さんに熱くご説明し... 焙じ茶「鬼の焙煎」わたしは毎日お茶を飲みますが、ほうじ茶は気軽に飲めるので大好きです冬の寒い朝に一杯飲むのも良し、職場に持っていくのもいいですねカフェインが少ないと言われておりますので、寝る前のリラックスタイムにもいいですね夏は一杯作って冷やして置いておきま... 鬼の白骨 狭山白棒茶出会いは、2023年11月3日・・・。家族で所沢のさくらタウンに出かけたときでした妻と娘はエジプト展に興味があったようで朝から出かけました私と息子は展示はそこそこに、本のコーナーをメインで考えておりましたひととおり見終わり外に出ると、広場で...