2024年2月 和歌山県湯浅町
とろける食感!ジューシー柑橘 せとか 2.5kg
au PAY ふるさと納税

とろける食感!ジューシー柑橘 せとか 2.5kg
ふるさと本舗

とろける食感!ジューシー柑橘 せとか 2.5kg
わが家はフルーツの消費量が少ないです
いきなり、何言ってるの?って思われるかも知れませんが、ほんとうです
私は、梨と桃は大好きですが他のフルーツは食べたいと思いません
桃は高くてあまり買えませんが、梨は産地に住んでいるため近所の直売所に買いに行きます
毎年何度か買いに行く農家さんが決まっているんですよねー
今回のみかんは妻の好物です
こちらは「せとか」と言いまして、比較的新しく作られた品種だそうです
いわゆるみかんよりちょっと大きいサイズですが、持ってみると意外と重たく
ギュッと詰まっている感じがします
このときは、甘みより酸味が強く感じましたがジューシーさはしっかりありました
また、皮が薄いせいか?日持ちが悪い(短い)気がしました
みかんの消費量が多いご家庭には良いかと思います
妻の感想としては、まあまあだそうです
同じ品種でも、贈答用レベルになると物がいいのかも知れませんね
そんな、和歌山県湯浅町ってどんなところでしょうか?
和歌山県湯浅町は、日本の歴史と自然、美食が見事に融合した魅力的な町です
日本の醤油発祥地としての誇り
- 湯浅町は「日本の醤油発祥の地」として有名です
- 町内には江戸時代から続く醤油蔵があり、伝統的な製法で作られる醤油は、味わい深く香りも豊かです
- 「湯浅醤油」は高品質な調味料として全国的にも知られ、見学や試食も楽しめるので、食文化に興味がある人にはピッタリです
重要伝統的建造物群保存地区
- 町の中心部には、歴史を感じる白壁家屋や石畳の路地が広がり、古き良き時代の面影を残しています
- このエリアは国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、江戸時代の面影を色濃く残した建物や石畳の道が続きます
- タイムスリップした醤油醸造所や古民家カフェもあり、散策にぴったりですね
美しい自然と癒しのスポット
- 湯浅町は紀伊半島に位置しており、海と山の美しい自然が広がっています
- 湯浅湾では釣りやシーカヤックが楽しめ、地元の新鮮な魚介類も味わえます
- また、静かな田舎の風景は日常の喧騒を忘れさせてくれる癒しの空間です
グルメの宝庫
- 湯浅町は新鮮な海産物が豊富で、地元で採れる鯛やしらす料理が人気です
- さらに、湯浅醤油を使った和食や郷土料理は絶品で、ここでしか味わえない「本物の味」を楽しめます
アクセスの良さ
- 湯浅町は、大阪や和歌山の都市部からもアクセスが良好です
- JR湯浅駅があり、電車で訪れることができるので日帰り旅行にもおすすめです
湯浅町はこんな人におすすめ!
- 日本の歴史や文化に興味がある人
- 静かでのんびりとした田舎時間を楽しみたい人
- 美味しい食べ物を求めて旅をしたい人
湯浅町は古き良き日本の魅力を感じながら、美味しい食事や自然を満喫できる素晴らしい場所です
ぜひ一度訪れてみてください!

コメント